
大江株式会社
1957年創業の会社です
当社は愛知県の三河地区繊維産元に位置しています。婦人ハイミセス・シルバー向けにTシャツ、ポロシャツ、ブラウス、ジャケット、セーター等の実用衣料を中心に国内と国外(台湾、中国、韓国、ベトナム等)で生産して全国の小売量販店様及び主要問屋様等に販売展開しております。
代表者挨拶
~服を着て満足し笑顔になって頂くために~
昭和32年創業以来、当社は様々な年代の婦人服製品を作ってまいりました。
20年を経過したところでハイミセス向けに特化した製品作りを行い現在に至ります。
創業以来、女性に関わる製品作りをして、その方々が笑顔になって頂くという気持ちは今も昔も変わりません。
60年という長い間、紆余曲折ここまでこられましたのも、ひとえにお客様、お得意先様、お取引先様、そして従業員のおかげであり、当社に関わって頂いている全ての方々に感謝いたしております。
この感謝の気持ちを忘れず、お客様をはじめ関わっていただく全ての皆様が、「笑顔」になって頂けるような企業でありたいと思っております。
そのことが社会にとって必要な企業であると考え持続可能な社会貢献だと信じております。
私達は、「服を通して、満足し笑顔のある社会をつくる」という理念に基づいて企業活動を続けていきます。
現在は当社メインブランド「銀の鈴」で実践しております。おかげさまで多くの「銀の鈴」のお客様=顧客様にはリピート買いや指名買いでお求め頂いております。
新規のお客様に満足して顧客様になって頂けますように日々追求し、生の声を企画に反映し商品ごとにボタンの大きさを1㎜単位で調整したり、形状を変えることもあります。
着やすさを第一に着心地や着脱のしやすさ、腕回りの動かしやすさなど細部にこだわりをもっております。
今後も、常に時代の変化に対応して、新しい取り組みに挑戦して行きたいと思っております。 これからも皆様の変わらぬご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
大江株式会社 代表取締役社長
大 江 和 朗
会社概要
商号 | 大江株式会社 |
---|---|
設立 | 1957年 |
資本金 | 1000万円 |
代表取締役社長 | 大江和朗 |
所在地 | 【本社】 【第3事業部】 |
従業員 | 15名(男性8、女性7名)パート除く 2020年12月時点 |
取引先 | (株)あかのれん、イオンビッグ(株)、イズミヤ(株)、イトーヨーカ堂(株)、(株)オークワ、 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、岡崎信用金庫、蒲郡信用金庫、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫(敬称略) |


沿革
昭和32年 | 大江 茂昌 愛知県蒲郡市松原町にて大江商店として創業 |
---|---|
昭和46年 | 社屋を松原町から上本町に移転 |
昭和49年 | 大江株式会社に改組、同時に大江 茂昌代表取締役社長に就任 |
昭和57年 | 本格的に全国的な販売展開をする |
昭和63年 | 年間売上10億円達成 |
平成 3年 | 社屋を上本町から現在の緑町に移転 |
平成 5年 | さんぽ道ブランド誕生 |
平成 8年 | 大江 立巳 代表取締役社長に就任、同時に大江 茂昌 代表取締役会長に就任 |
平成13年 | 商標「銀の鈴」ブランド誕生 |
平成17年 | 東京営業所開設 |
平成18年 | 通信販売を開始する |
平成19年 | 創業50周年を迎える |
平成23年 | 水竹町に第3事業部、物流センターを開設 |
平成24年 | 中川 孝 代表取締役社長に就任、同時に大江 立巳 代表取締役会長に就任 |
平成29年 | 創業60周年を迎える |
令和2年 | 大江 和朗 代表取締役社長に就任、中川 孝 代表取締役会長に就任 |
本社MAP